学校ブログ
大健闘!盛岡一周継走大会
4月20日(日)、盛岡一周継走大会が開催され、男子チームが出場しました。当日は、雨が降るなか、中学校98チームの各5名がタスキをつなぎました。結果は、24位と大健闘をしました。結果のみならず、これまで仲間と共に自主的・主体的に取り組んできた過程が、1人ひとりの自信と成長をもたらせたのだと思います。このことを大切にし、次の目標に向かって頑張ってほしいと思います。また、これまで熱心にご指導いただいた先生方、応援し支えてくださった保護者、地域の方々、バスを支援いただいた岩泉町教育委員会に感謝申し上げます。
盛岡市内一周継走 壮行会を行いました
4月18日(金)に、盛岡市内一周継走の壮行会を行いました。当日(4月20日)は、「今あるもので、ベストを尽くして頑張ってほしい」と思います。
修学旅行 3日目③
【盛岡駅着】
16時54分、盛岡駅に到着しました。17時07分にバスに乗車し、岩泉中学校に向かっています。予定より10分くらい早い出発となりました。
18時00分、やまびこ館に到着しました。トイレ休憩をとり、18時08分に出発しました。予定より10分くらい早い出発となりました。
修学旅行 3日目②
11時50分、スカイツリー展望台の見学を終え、12時35分まで館内のフードコードで昼食及び買物となりました。
スカイツリーを出発して、予定通り上野駅発13時42分の新幹線で盛岡に向かっています。
修学旅行 3日目①
4月16日(水)、修学旅行3日目となりました。本日の日程は、浅草寺・仲見世、東京スカイツリーの見学です。雲ひとつない快晴。生徒たちもしっかりと朝食を食べ、元気です。これからバスに乗車し、浅草には9時に到着予定です。
9時頃、浅草寺に到着しました。生徒たちは、歴史ある街並みを味わいながら自由散策をしています。
修学旅行 2日目②
20時30分、たくさんの思い出とお土産を持ち、ディズニーランドを出発しました。本日の日程も無事に終えることができました。
修学旅行 2日目①
修学旅行2日目。本日の日程は、班別自主研修とディズニーランドです。生徒皆さんの健康状態、天気ともに良好。全班、自主研修に出発しました。
【ディズニーランド】
自主研修を終え、14時30分にディズニーランドへ入場しました。仲間とともに最高の時間を過ごしてほしいと思います。
修学旅行 1日目⑤
予定通り21時に、浅草演芸ホールを出発しました。只今、首都高速道路で舞浜へ向かっています。
【ホテル着】
21時30分、ホテルに到着しました。体調不良等も無く、無事に1日目を終えることができました。
明日の自主研修等に向けて、しっかり休息を取りたいと思います。
修学旅行 1日目④
【明治神宮】
15時20分、明治神宮での参拝を終え、歌舞伎座に向かっています。皆、元気に過ごしています。
先程、歌舞伎座から客座席トラブルのため、本日の公演を休演すると連絡がありました。今後のスケジュールについて、添乗員と先生方、実行委員長と検討等をし、日本の伝統芸能の一つである浅草演芸ホールの寄席を参観することとなりました。内容の変更等がありましたが、臨機応変に対応していただいた皆さんに感謝いたします。
修学旅行 1日目③
【迎賓館赤坂離宮】
12時30分にバスに乗車しました。迎賓館赤坂離宮に向かって出発しました。
【迎賓館赤坂離宮】
14時5分、迎賓館赤坂離宮を出発し、明治神宮へ向かってます。天気も良く、少し暑いくらいです。