2022年11月の記事一覧
第77代生徒会役員選挙
11月15日(火)、第77代生徒会役員選挙が行われました。
立会演説会では、5名の候補者がよりよい学校をつくるための具体的な方策を堂々と述べました。
全校生徒は真剣な態度でそれぞれの話を聞いていました。
その後に行われた投票では、町選挙管理委員会事務局から本物の投票箱を貸していただき、本格的な投票の体験を行うことができました。
選挙の結果、会長1名、副会長2名、執行委員2名が信任され、次の日に校長から認証書が手渡されました。
修学旅行⑱ みんな元気に帰ってきました
修学旅行から帰ってきました。
校舎の明かりを全部付けて、保護者の皆様や教職員が3年生の帰りを待っていてくれました。
「ジリツ」(自立・自律・自率)のスローガンのもと、生徒たちは本当によく頑張り、素晴らしい姿を見せてくれました。
この修学旅行が、3年生にとってかけがえのない仲間との楽しい思い出となり、これからの学校生活がより豊かになることを願っています。
保護者の皆様、これまでの学校の対応にご理解をいただいたこと、お子様の健康管理に努めていただいたことなど、大切な学校行事である修学旅行を実施できたことに深く感謝を申し上げます。
修学旅行⑰ DANSHAKU LOUNGE
男爵いも発祥の地「DANSHAKU LOUNGE」での昼食・買い物が、この旅行最後の行程となります。
巨大なじゃがいものオブジェの出迎えを受け、思いのほかモダンな建物で、しゃれたランチをいただきました。
さらにお土産の袋が増えた生徒たちは満足そうにバスに戻ってきました。
この後は、函館北斗駅を目指し、岩泉への帰路につきます。
修学旅行⑯ 土方・啄木浪漫舘
哀愁テーマパーク土方・啄木浪漫舘に来ました。
哀愁のテーマでは、まだ彼らは若すぎるのか、展示見学を早々に終え、目の前に広がる砂浜に繰り出し、波打ち際で歓声をあげていました。
哀愁より青春!
石川啄木は、岩手県出身の歌人。大人になったらぜひ再び訪れてください。見応えのある資料でした。
修学旅行⑮ 青函連絡船 摩周丸
摩周丸が見学できる函館市青函連絡船記念館に来ました。
青函トンネル開通後に生まれた生徒たちにとって、青函連絡船とはどのようなものだったか、ピンと来ないかも知れませんね。新幹線であっという間に北海道の時代ですから。
説明展示や動画をじっくり見るには時間は足りませんが、生徒たちは海上に浮かんだ巨大な船内を楽しそうに動き回っています。
修学旅行⑭ 最終日3日目
11月9日(水)、修学旅行最終日の朝を迎えました。
昨日の自主研修でたくさん歩いた生徒も多く、少し疲れた顔をしていますが、時間を守って朝食会場に集まってきました。
今日の天気は晴れ、最高気温14度の予報です。しっかり食べて、最終日も頑張って楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
修学旅行⑬ 箱館ジンギスカン!
自主研修後には、立待岬、函館市国際水連・海洋総合研究センター見学を行いました。
少し疲れも見えていましたが、先ほど夕食のジンギスカンが始まったら元気いっぱいで食べ始めました。
しっかり食べて、よく寝て、最終日も元気に頑張ってほしいです。
修学旅行⑫ 自主研無事終了!
15時前、全ての班が時間通りに集合し、無事に自主研修を終えることができました。
集合完了と同時に、空には虹がかかりました。
修学旅行⑪ 昼食タイム
お昼過ぎ、ようやく青空が広がりました。
お楽しみランチタイムの生徒たちの嬉しそうな表情は、防犯上の観点から控えます。
多くの班が訪れた店舗の外観のみアップします。
修学旅行⑩ 自主研修(午前)
午前中は、雨が降る中の自主研修となりました。
各引率者から、街で出会った岩中生の写真が送られてきました。
これから今回の楽しみの一つ、昼食の時間です。